人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ファイアー日記

clubfire.exblog.jp

10月29日:阿佐ヶ谷オイルシティで演奏する

「深川慶」「はいからぼ〜いず」「ファイアー大道」の3本だて。わたしは今回タッド三浦とデュオで演奏した。
# by clubfire | 2011-11-06 07:13 | 演奏記録

10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する

10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_17533075.jpg


第8回目の開催となった「茂原ブルースフェスティバル」。茂原在住の同門、千賀喜通さんの尽力に拠るイベント。場所はウエストエンド。西部劇に出てきそうな居酒屋で。
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_1845881.jpg

18:00スタートで終了は22:00。出演者多数で賑やかだった。「千賀喜通&ブルースモンキーズ」「PEE川島」「ファイアー大道」「モリ・シンジロウ」「ノーティー・ボーイズ」「ブルースシスターズ from リスペクト」「タッド三浦」。
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_186775.jpg
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_186224.jpg
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_1863962.jpg
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_186511.jpg
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_1875911.jpg
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_188633.jpg
10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_1881347.jpg

このあたりにはときどき来る。山武市にある寒菊酒造のビアレストランで年に4回演奏するからだ。その折にも千賀さんやブルースモンキーズの連中とはよく会うのだけれど、今や業界人である大久保初夏、紅葉の二人とはここ数年会う機会もめっきり減っていたけれど、今回、久しぶりに再会できた。プロデューサーからOKが出たとのことで、二人の出演も実現したのだった。

実はこの演奏の前日は大久保家に泊めていただいた。これも久しぶりのことで、以前はずいぶん厄介にもなったのだった。娘たちが手を離れてから大久保パパはギターを弾き始め、目下猛練習中!?わたしのライバルになっちゃった!ログハウスの大久保家にはドラムセット、ギター、アンプ、マイクなどがスタンバイしていて、いつでもすぐに演奏を始められようになっている。フェスティバルが始まる前に東京から帰ってきた初夏ちゃん。軽く音合わせをするためにやってきたモンキーズと即合流。パパはもちろんのこと、一家の主婦であるヒロコさんも快くみんなを迎えて自由にさせる。

茂原ブルースフェスティバルの歴史は以下のサイトで!
http://love.ap.teacup.com/mobarafes/

10月23日:茂原ブルースフェスティバルに参加する_a0224327_1835373.jpg

# by clubfire | 2011-10-26 18:08 | 演奏記録

10月20日:「イタリアの響き」とジャムセッション

10月18日から3日間イタリア文化会館(東京)ではイタリアの楽器を紹介するイベント「イタリアの響き」というものがあった。わたしの担当ではなかったが、イタリア貿易振興会がイタリアの楽器製造業者の団体と主催したプロモーション事業だ。

通常業務の後、同僚の陣中見舞いもかねてちょっと会場に寄ってみた。ギター生産者のパオロ・コリアーニさんにお会いした。日本にもインポーターがいて、日本のクラッシック音楽奏者も使っているらしい。ひとりで全部仕上げるので、年に10本しか作れないらしい。ちょっと弾かせてもらった。指板がしっとり滑らかで、ガット弦が指に吸い付くようだった。間違いながら「禁じられた遊び」を弾いているのもナンだから、早々にお返しした。
10月20日:「イタリアの響き」とジャムセッション_a0224327_11551864.jpg

興味深かったのは、パオロさんがセミプロとして20年もハーディーガーディーを弾いていたという話だった。ハーディーガーディーというのはヨーロッパ中世からの伝わる古い民族楽器で、わたしも特に詳しく知っているわけではなく、昔むかしドノバンの「ハーディーガーディーマン」という印象的な歌があったから知っている程度だ。パオロさんはわたしよりちょっと年長かな?70年代のヨーロッパのプログレ(プログレッシブロック!)の話にも発展して、「PFM」なんていうバンドを30ねんぶりくらいに思い出したのであった。

イタリア文化会館には地下に大きなホールがあって、このイベント開催期間中は毎晩2本だてのコンサートが無料で公演された。わたしが行った日は2部が「coba、横田明紀男デュオ」。わたしは阿佐ヶ谷チェッカーボードのブルースセッションに行かねばならなかったので、この出し物は聞けなかった。さて、一方、阿佐ヶ谷チェッカーボードではいつものようにアットホームなジャムセッション。セッション風景をパチリ。うわ、ボケボケだぁ〜。
10月20日:「イタリアの響き」とジャムセッション_a0224327_1156949.jpg

# by clubfire | 2011-10-22 11:48

10月16日:駒込にて演奏する

10月16日:駒込にて演奏する_a0224327_1413136.jpg


居酒屋すいしん。この界隈に居を構える音楽ファン、エシャキ氏が企画してくださった投げ銭ライブ。やはりこの界隈に在住で、エシャキ氏の飲み友だちでもあるボーカリスト、古賀節子嬢も大協力。ご常連が和気藹々としていて、なんだかNHK朝の連続テレビドラマの舞台のよう。カウンター8席、テーブル5席の小さなお店がいっぱいになった。

ギターはミニアンプを持参したが、PAがないので節子とわたしは肉声で。流しの歌手気分。二人で交代で歌ってコンパクトな3セット。

駒込はずいぶん前に一度立ち寄ったことがあった。旧古河庭園というのを散策したついでに駒込駅まで南下したのだった。自宅からそうは遠くないのだけれど、駒込-根津-湯島という明治人文学ゾーン、なんとなく惹かれる。今度はもっとゆっくり来てみよう。

お店の写真を撮り忘れたので、画像は「食べブログ」から問答無用で引っ張ってきたもの。
# by clubfire | 2011-10-17 13:00 | 演奏記録

10月13日:九段のあたりを走る

10月13日:九段のあたりを走る_a0224327_20363219.jpg

午後に九段(千代田区)に用事があった。ついでなので、自転車で久しぶりに帝国陸軍エリア(?)を寄り道しながら家に帰った。半蔵門、九段会館、そして靖国神社。大鳥居をケイタイ内蔵カメラでパチリ。暗くてぼけちゃったなぁ。NHKドラマ『坂の上の雲』の放送が待ち遠しい。
# by clubfire | 2011-10-13 21:48 | 日常生活